顔認証勤怠システム 
  業界特有のニーズに最適化!
運送業向けクラウド型顔認証勤システム  
 運送業向け顔認証勤怠システムの販売を開始しています。
 「顔」を認証機に判定させるだけで勤怠打刻ができるため、煩わしい操作は一切不要。
 不正打刻やなりすましなども防ぎ、従業員の正確な労働時間の把握と給与計算の自動化が可能になります。
 紙ベースの記録やExcelファイルでの管理から解放され、デジタル化による労務管理業務の効率化も実現します。
FaceAir(顔認証)クラウドシステム

※FaceAirは株式会社リーセントテクノロジーが商標登録しています
FaceAir-勤怠システムの概要図
出社時・退社時に顔認証を行うだけで、勤怠管理表が全て自動で作成されます。
 残業、有休等の管理もされます。

 社員の場合:
  ・勤怠時間を取得する(勤怠システム)
  ・検温を行い、データとしてクラウドに上げる(健康管理システム)
  ・設定体温以上の場合は、管理者にメールする(健康管理システム)
 社員ではない場合:
  来客用の社内電話の案内が表示される(無人受付システム) 
FaceAir-勤怠システム関連図

機能一覧
| システム名 | 機能説明 | 備考 | 
|---|---|---|
| (1)FaceAirクラウドシステム |  ①システム全体の顔のデータとログデータを管理している ②顔認証機端末を全て管理し、データの集配信機能をコントロールしている ③権限制御を行っている ④ネットワーク制御を行っている ⑤顔のデータや個人情報を暗号化しデータベースに格納している  |  |
| (2)運送業向け勤怠システム |  ①個人別・組織別勤務状況管理(日別・月別) ②職種別残業管理(個人・組織) ③有休管理(個人・組織) ④勤務パターン管理 ⑤マスター管理 ⑥権限管理  |  2024年度労働基準法に準拠しております。 | 
| (3)顔登録システム |  ①写真を撮って個人情報を紐付け、最適な画角に修正してクラウドに登録する ②遠隔からの顔登録が行える  |   顔認証システムの中で顔登録は非常に重要で、顔認証の精度を左右する処理です。 また、遠隔で行えることが重要です。 このシステムを使用しない場合は、顔認証機に直接顔登録処理を行わないとならないため、運用工数上大変負担が重くなります。 顔登録システムがあることで、顔登録工数が1/5に削減出来ました。  |  
| (4)無人受付/健康管理システム |  ①会社の受付に来られた来客の顔写真を保存し、再来社の客かどうかを自動判定し、管理部門に通知する ②来客の履歴を自動でクラウドに載せる ③社員・来客など全ての会社内に入った方の検温を自動で取り、指定以上の体温の場合は管理者に警告メールを行う  |  会社のエントランスの工数削減とセキュリティー、社員の健康管理の3つの機能を持っています。 | 
| (5)顔認証システム |  顔をかざすだけで個人を0,3秒で判定し、その時刻を勤怠打刻としてクラウドに送る (どの支店のどの組織の誰が何時何分に出社・退社したかをクラウドにデータを送る)  |  顔認証のソフトウェアは独自に作成しております。 | 
| (6)分析システム |  ①全ての管理項目やデータの推移から分析し、アラームや警告をグラフと色でわかるよう自動表示する ②分析単位は個人別・組織別に日単位・月単位・年単位で分析する  |  労基管理や人事管理のサポートツールとして重要なシステムです。 |